第52回マネージャーズカップで総合値の割に苦戦している。
1戦目は5バックで挑んだが、やはり得点が取れなかったので2戦目は3バックに変更して3-6-1。FWは1人だが、攻撃人数を多いにして得点を取りに行った。
しかし、結果的には1-1の引き分け。得点が少ないのもあるが、試合をじっくり見ると3バックの駄目なところが顕著に出ていた。
3バックの駄目なところ
- サイドにSMFしかいないので簡単に突破されてしまう
- ペナルティエリア内の守備人数で数的有利を作れない
- 誰もいないスペースに複数人配置されてしまう
上記が確認できるよう動画にまとめたので見てほしい。サイドにつられるCBとペナルティエリア内で数的不利になってるがよく分かる。
対策としてボランチを二人ともDMFにする、守備人数を多いにすることが挙げられるが、それはまた今度確認しようと思う。
コメントを残す